東京都

東京都立城南職業能力開発センター 大田校



板金溶接科の訓練内容の紹介について 板金溶接科の訓練内容について大田校だよりにて紹介しています。 詳しくはこちら 都立中央・城北職業能力開発センターしごとセンター校のHPを開設しました! 2024年7月入校より訓練開始予定です。 バナーをクリックすると、しごとセンター校のHPにアクセスします。 キャリアアップ講習4月募集について(令和6年3月更新) 申込期間は、令和6年4月1日~4月10日です。 申込等の詳細は、4月募集.pdfをご覧ください。 [交通案内について】(10月14日更新) 京急空港線・穴守稲荷駅と東京モノレール・天空橋駅より大田校までの道順案内(写真付き)を追加しました。 詳しくはこちらをご覧ください。 【訓練の動画を追加しました】(8月3日更新) 訓練の動画ページに「ものづくりエンジニア科」「3D CAD・CAM科」 「広告美術科」の動画をアップしました。 詳しくはこちらをご覧ください。 【訓練の動画を追加しました】(7月11日更新) 訓練の動画ページに「ものづくりエンジニア科」「3D CAD・CAM科」 「調理科」「施設警備科」の動画をアップしました。 詳しくはこちらをご覧ください。  【訓練の動画を追加しました】(6月6日更新) 訓練の動画ページに「広告美術科」の動画をアップしました。 詳しくはこちらをご覧ください。 【訓練の動画を追加しました】(6月1日更新) 訓練の動画ページに「ものづくりエンジニア科」「デジタルクラフト科」 「板金溶接科」の動画をアップしました。 詳しくはこちらをご覧ください。 【訓練の動画】(5月26日更新) トップページのサイドバーに訓練の動画にアクセスするバナーを追加しました! 詳しくはこちらをご覧ください。 【3DCAD・CAM科の訓練の様子】(4月24日更新)   3DCAD・CAM科の訓練の様子(動画)を追加しています!   詳しくはこちらをご覧ください! キャリアアップガイド2024(大田校)について (令和6年2月) 発行いたしました。詳細はキャリアアップガイド2024.pdfをご覧ください。 キャリアアップガイド2024大田校版・全校版キャリアアップガイド2024は大田校の窓口などで配布中です。 校舎移転のお知らせ(4月13日更新) 城南職業能力開発センター大田校は、令和3年4月1日から移転しました。移転に伴い所在地が変更になりましたので、ご注意ください。移転先所在地:大田区羽田旭町10-11移転についての詳細は大田校の移転について.pdfをご覧ください。所在地までの交通案内はこちらをご覧ください。      新校舎の外観 【入校案内2024】 下記リンクをクリックすると、入校案内(大田校版:25.0MB)がご覧いただけます。 大田校入校案内2024.pdf  お知らせ(過去情報)  詳しくはこちらをご覧ください。 2022年10月21日 入校案内(令和5年1月入校生募集について)のページを更新しました 2022年9月12日 令和5年4月生推薦入校Ⅰ(第1回)案内のページを更新しました 2022年8月31日 令和4年10月入校生追加募集 夜の見学会について 2022年8月31日 入校案内(令和4年10月入校生追加募集について)のページを更新しました 2022年8月17日 第2回体験入校募集のお知らせのページを更新しました 2022年7月1日 入校案内(令和4年10月入校生募集について)のページを更新しました 2022年6月16日 第1回体験入校募集のお知らせのページを更新しました 2022年1月31日 令和4年度作業服販売業者公募のお知らせを更新しました 更新情報 2023年8月16日 第2回ものづくり体験入校の募集案内について 2023年8月  3日 訓練動画が追加されました(ものづくりエンジニア科、3DCAD・CAM科、広告美術科)

ものづくりエンジニア科

期間:2年
対象:おおむね30才以下
課程:普通(授業料等有料)
入校時期:4月
昼夜:昼

 

質の高い製品を作り、製造業の現場を支える「ものづくりエンジニア」を目指す!
2021年4月開設の新規科目です!

2年間で、基礎から応用までものづくりを学び、企画・設計から、部品加工、組立・評価まで幅広い選択肢から自分に合った仕事に就職できる!

魅力その1
機械設計分野での就職が可能!
魅力その2
幅広い就職先 ものづくり全般での就業が可能です!
魅力その3
ものづくりの知識を幅広く、系統的に学べる!
工業高校、工業大学、工学部とは違った実践的なカリキュラム

 

科目の特徴

 質の高い製品を生産する日本の製造業において、現場を支えるのが「ものづくりエンジニア」の存在です。
 当科では、「ものづくりエンジニア」として必要な企画・設計、部品加工、組立・評価について、金型製作を含め、一連のものづくりを2年間で総合的に学ぶことができます。
 また、特別支援学校との連携訓練では、発注を受け、企画、図面作成、部品作成、組立調整、プレゼンテーション、納品までの一連の流れを経験し、実践力を身に付けることが出来ます。

取得可能な資格


修了時に取得できる資格: 技能士補[国:機械技術](技能照査合格者)
労働安全衛生規則による特別教育:自由研削といし、アーク溶接
関連資格: CAD利用技術者試験
((社)コンピュータソフトウェア協会、(社)コンピュータ教育振興協会)
技能検定
(機械加工職種、機械プラント製図職種)

就職率

令和2年度までの科目であるエンジニア養成科の参考データです。

平成28年度4月生 100%   平成29年度4月生 100%   平成30年度4月生 100%

主な就職先

 


ページのトップへ


[#] 科目案内 に戻る



[0]サイトマップ [1]お問い合わせ [2]サイトポリシー

お問い合わせ先:
東京都立城南職業能力開発センター 大田校
電話番号:03-3744-1013


東京都公式モバイル】  【TOKYOはたらくネット



Copyright ©2024 Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center.