技能祭
東京都は、「ものづくりを支える人材」を育て「競争力ある東京のものづくり産業を築く」という視点から、技能の重要性を広く都民の皆様にお伝えするため、11月の職業能力開発促進月間に都立職業能力開発センターにて「技能祭」を開催しております。
施設や実演風景を公開し、都民の皆様に職業訓練の内容やその成果などを見ていただくとともに、工作教室を実施し、『ものづくり』の楽しさを体験していただきます。また、特色のある催しや、作品の展示・即売などを実施します。
平成30年度 技能祭《参考》
※平成30年度技能祭は終了しました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
日時:平成30年11月23日(金・祝)10:00~15:00
詳細は以下のパンフレットをご覧ください。
平成30年度城南職業能力開発センター技能祭パンフレット(PDF形式、340KB)(平成30年11月1日掲載)
当日の様子
工作教室~ウッド・プランターの製作~(木工技術科)
木工技術科生徒の指導のもと、ウッド・プランター作りに挑戦する参加者の方々
ゲーム(電気工事科)
電気工事科生徒が作成したゲームに夢中の子供たち
生徒作品展示・販売
木工技術科生徒の作品(小引出し、書棚、腰掛、茶箪笥等)を展示・販売
苗木の配布
苗木(シャクナゲ、ブルーベリー、オリーブ)の無料配布に並ぶ参加者の方々