Tokyo Metropolitan Vocational Skills Development Center

東京都 東京都立城南職業能力開発センター

城南センターでは、訓練内容をよく理解したうえで応募していただくために、見学会への参加をお願いしています。是非ご参加ください。

電気工事科

期間 対象 課程 入校時期
1年 概ね30歳以下 普通(授業料等有料) 4月

電気工事科の科目案内

当センター電気工事科指導員が専門誌から取材を受けました

「電気と工事 2021年12月号」にて、電気工事科指導員が取材を受けました。掲載されている記事を載せています。ぜひご覧ください。

訓練科の概要

 電気工事士の免状を取って、即戦力になれるスキルを身に付けよう。
 確かな技術と資格を備えた電気工事のスペシャリストを養成!!
 仕事にやりがいを求めるなら・・・・「電気業界にチャレンジ!!」

 電気は私たちの快適な生活に欠かすことができません。電気工事作業に従事するには、電気工事士の資格が必要です。当科では、電気設備技術基準に基づき、電気を安全に使用できるように実学一体の指導を行います。修了後は、第二種電気工事士養成施設修了証が取得できます。一年間電気工事士として必要な各種配線工事、設計積算、施工管理等の知識と技能を習得します。

 電気工事作業の実習風景です。
 家屋の壁や天井内に見立てた電気工事作業板で実習を行います。
 配線、取付けを行い、写真右(模範演技作品)のように仕上げます。
 作業終了後は、実際に点灯の確認を行います。

当科の特徴

  • 修了時に第二種電気工事士(国家資格)養成施設修了証を取得できます。
  • さらに上位資格の第一種電気工事士を取得目標(合格率おおむね80%)としています。
  • 電気の基本から現場ですぐ役立つ即戦力を身に付けられます。
  • 電気の資格を取得するだけでなく工事の施工方法に重点を置いた実践的な指導により就職に有利です。

授業風景

《電気工事士試験対策》
第一種電気工事士技能試験の課題作成実習です。
 
《シーケンス実習》
電気機始動回路などシーケンス回路を製作し、動作確認をします。
パイプ曲げ作業

《パイプ曲げ作業》
金属製電線管をベンターを用いて曲げ、配管作業をします。

《CAD演習》
電気配線図を、コンピュータを使って作成します。
 
《天井工事作業》
天井材を開口し、ダウンライト(照明器具)を設置します。
《模擬家屋》
一戸建ての電気配線の訓練に使用します。


《生徒作品》
シーケンス(制御)を活用した「パチンコゲーム」です。
《生徒作品》
シーケンス(制御)を活用した「ダーツ」です。

就ける仕事

電気工事技能者

 一戸建て住宅やビル等の電気工事を実際に行う仕事です。このほか、電柱等の電線をつなぐ外線工事や鉄道関連の工事、専門の電気機械器具を取り付ける仕事です。

電気施工管理技術者

 住宅・学校・オフィスビル・工場などの建築現場において、工事が適正かつ計画通りに行われるよう電気工事の監督・指揮・設計を行う仕事です。

ビル設備管理技術者

 大規模なビルディングにおいて、故障の修理や工事の手配を行ったり、ビルのオーナーと修理の折衝を行う仕事です。

仕事に就いた後

就職6年目の先輩の言葉

 電気工事は、広い知識と経験が必要になりますが、職業能力開発センターで1年間、基礎をしっかり教わったことで電気工事だけではなく関連する様々な技術、技能にも適応することができ、社会人として良いスタートができたと思っています。

就職8年目の先輩の言葉

 職業能力開発センター電気工事科は、資格を取得することだけが目的でなく、内容の理解に重点を置いていると思います。独学などで資格を取得した人と比べ、この点で大きな違いがあるように思います。本当にこの職業能力開発センターの電気工事科で学べたことを良かったと思います。

取得可能な資格

修了時に取得できる 第二種電気工事士(養成施設修了証)
技能士補[国:電力系電気工事士](技能照査合格者)
関連資格 第一種電気工事士 第三種電気主任技術者 施工管理技士(1級、2級)

主な就職先

電気工事会社、電気設備保守管理会社、配電盤・制御盤等製造会社、設計事務所、情報通信設備工事会社

就職情報

令和4年度実績

〇就職率:100%

〇求人倍率:約97.1倍

令和4年度修了生の主な就職先

令和4年度修了生の主な就職先は以下のとおりです。

東京都 交通局

株式会社 パワー

清進電設 株式会社

訓練教科目

【訓練時間:1,600時限】

区分教科目名標準時限数訓練内容

安全衛生 24 安全衛生関係法規の概要、環境教育など
生産工学概論 24 職場と組織、工程管理、品質管理
電気理論 140 電気磁気学、電気回路理論、電気通信概論
電気機器 68 変圧器、電動機、発電機、電池、パワーエレクトロニクス機器
自動制御概論 24 制御方式と特徴、制御理論
電気材料 24 絶縁材料、磁気材料、導電材料、半導体材料
電力工学 36 電力系統の構成、建築電気設備の概要、環境対策など
製図 24 製図一般、電気製図、CAD製図
測定法及び試験法 24 計測一般、電気計測、機器試験
関係法規 56 電気事業法、電気工事士法、電気用品安全法など
電気応用 24 照明・電熱とその応用、電力応用
設計図・施工図 68 平面配線図、結線図、施工図、設計・積算の概要、配電理論
電気工事 124 建築電気設備、各種施工法、検査方法など
総合演習 20 技能照査(学科)

安全衛生作業法 24 安全衛生作業、救急措置
電気基本実習 120 計測一般、電気回路の組立・計測、機器試験など

コンピュータ操作 基本実習

36 コンピュータの操作、アプリケーションソフトの利用
電気機器制御実習 120 制御機器配線、プログラマブルコントローラーによる制御回路など
電気工事実習 500 各種電気工事、電灯配線工事、動力配線工事など
総合演習作業 20 技能照査(実技)

▲ページのトップへ