電気設備技術科

期間 対象 課程 入校時期
1年 概ね30以下 普通(授業料等有料) 4月
センター
アイコン:多摩 府中校

訓練の様子

自動制御回路の配線作業の様子 エレベータ模型を用いた自動制御実習
自動制御回路の配線作業の様子 エレベータ模型を用いた自動制御実習
第二種電気工事士実技試験対策の様子 辛い中にも楽しかった1年間の思い出
第二種電気工事士実技試験対策の様子 辛い中にも楽しかった1年間の思い出

訓練科の概要

 現代において電気のない生活は考えられません。
 将来的にも電気が不要となることはないでしょう。
 しかし若手の電気系技術者が不足しています。
 電気設備技術科では将来の一流電気系技術者を養成するために電気工事から自動制御、電子工学、パソコン(Word、Excel、PowerPoint、AutoCAD)、社会人基礎まで幅広く訓練を実施しています。
 また当科に入校する生徒は電気的な基礎知識が全くない、数学が苦手という方が大半ですので基礎から学べるように配慮しています。

就ける仕事

電気工事施工技術者

 屋内配線工事から屋外配線工事まで多種多様な電気工事がありますが、電灯・コンセントや動力の電気工事作業に従事するには、電気工事士の資格が必要です。
 当科では電気工事士受験対策に力を入れています。

制御盤製造技術者

 制御盤やビル受電設備のキュービクル(受電盤)の設計、製造、試験を行います。

ビル設備管理技術者

 オフィスビルや店舗ビルなどにおいて、照明などの電力設備、空調設備、給排水設備などの運転・調整や管理を行います。

就職3年目の先輩の言葉

 私は工業高校電気科を卒業後入校しましたが、当科では実際の現場ではどのように工事や製造を行っているか、実習や座学で学ぶことができました。
 発電所等の見学は今でも良い思い出です。
 早く一人前の電気屋と言われるよう頑張っています。

取得できる資格等

資格

 技能士補[国:電気・電子](技能照査合格者)

関連資格

 第一種電気工事士 (受験対策)
 第二種電気工事士 (受験対策)
 注)当科では学科及び実技試験を受験してもらいます。
 

ページのトップへ